派遣薬剤師の体験談:お休みの1日だけの勤務

Last Updated on 2019年11月22日

派遣で働いている薬剤師さんの中には、両親の介護やお子さんの送り迎えなどの時間的制約がある中で働いている方がたくさんいらっしゃいます。
時短で週3回のみ、1日8時間のフルタイムで週2回のみ、単発の現場を月に数回・・・。
働き方は様々です。

主婦の方だけでなく正社員で働いている方でも、ご自身のお休みの日に単発勤務をしているケースも多いです。

理由を聞いてみると、「収入を増やしたいから」「ほかの薬局も見てみたいから」「スキルを磨きたいから」などの理由が目立ちます。
「スキルを磨きたい」と思って単発勤務を利用している方の中には、「正社員で働いている薬局の応需科目が偏っているが、将来転職することも視野に入れて、多くの科目に対応している薬局で勤務しておきたい。」という声もよく聞きます。

弊社に寄せられた数多くの単発派遣の体験談の中から、今回はたまたま予定が空いた1日を、うまく活用した女性薬剤師のAさんの実際の体験談をご紹介します。
Aさんはどのように求人を見つけ、どんな薬局で働いたのでしょうか?

====================
<Aさんプロフィール>
・年齢:34歳
・性別:女性
・ご家族:夫(子供なし)
・お住まい:東京都 北区
・職歴:調剤経験約6年、企業1年弱
====================
<Aさんが勤務した薬局>
◯勤務地:東京都墨田区
◯科目:皮膚科・耳鼻科・眼科/90~100枚
◯期間:8/11.18.25(月)
◯時間:10:00~19:00
====================

Aさんは正社員で、月曜~金曜日までフルタイムで働いています。
業種は製薬企業のDI業務のコールセンター。
この仕事を始める前に6年ほど調剤薬局で勤務していましたが、
別の仕事にチャレンジしたい、と思い切って転職して今のお仕事についています。

コールセンターは年中無休。
そのため、お休みはまとまった形ではとれませんでした。
Aさんの夏休みは、8月11日(月)と12日(火)の2日間。
ご主人の夏休みは14、15の2日間。
残念ながら、お休みを合わせることができませんでした。

せっかくの休みだしどこかへ出かけたいと思い友人を誘ってみましたが、平日と言うこともあり予定が合いません。


「せっかくの夏休みだけど、特にやることがないなぁ」と思ったので、
「月曜日、1日だけ」アプロの単発求人を活用することにしました。

「そんなに都合よく日程の合う求人なんかあるかしら?」と半信半疑でしたが、
予定のない休日に働ける薬局がないかを探してもらいました。
結果、ちょうど11日に募集のある求人が見つかり、
1日だけ単発勤務をすることにしたのです。
自宅から40分の薬局さんにて、時給2800円で1日だけ勤務することになりました。
Aさんは1日だけの勤務で、2800円×8時間=22,400円のお小遣いを手に入れたわけです。

~Aさんの初めての単発勤務のご感想~

 

「単発勤務」という働き方は知っていしたが、ほんとにピンポイントで自分の空いている日に働ける求人なんてあるのかな?と半信半疑でした。

でも、今回たまたま夏休みの空いた1日に働ける求人を探していただいて、
ほんとにあるんだな、とびっくりしました。

それに、いまのコールセンターの仕事は時給に換算すると1900円くらいなので、
1日で2万円(2,800円×8h)のお給料は魅力的でした。
ちなみに、このお金で夏休みが合わなかった主人と、仕事帰りにちょっとリッチな食事したのが、私の夏休みの思い出です(笑)
あれ以降、土曜日などのお休みで、主人と予定が合わない時は、単発求人を活用しています。

これまで「時間」にこだわる働き方に関する情報をご提供してきましたが
いかがだったでしょうか?
あなたが単発勤務を活用するための一助になれば幸いです。

あなたのご希望の「日時」「場所」などをお聞かせいただければ
最新の求人情報をご案内させていただくことも可能ですので、
ぜひお気軽にご相談ください。
↓↓↓
単発勤務に関するお問合わせはこちら