薬剤師必見!単発派遣で希望求人を手にするには?

Last Updated on 2019年11月22日

処方箋とお薬手帳の写真

 

薬剤師さんが派遣での勤務を検討しているとき、
希望を叶える求人を手に入れるにはどうしたら良いのでしょうか?
ここでは、その方法をご紹介したいと思います。

今回ご紹介する「方法」はまったく難しいものではありません。
今日からでも簡単に実践できることなので、
求人を探している方はぜひ試してみてください。

 

■希望の勤務地で働くことができたEさんの体験談

手に薬を持っている人の写真

まずは単発勤務をうまく活用し、
希望の勤務地で働くことができた
薬剤師Eさんの体験談をご紹介します。

大学院生をしながら、薬剤師としても働く女性薬剤師Eさん。
学生だからこそ、働ける時間・場所が限られているEさんは
どのようにして単発勤務の求人を活用したのでしょうか?

====================
<Eさんプロフィール>
・年齢:26歳
・性別:女性
・職業:大学院生
・ご家族:なし(独身・一人暮らし)
・お住まい:神奈川県
・職歴:調剤経験約2年
====================

<Eさんが勤務した薬局>
【時給3,000円】
◯科目:面処方
◯枚数:30枚程度/日
◯薬剤師:常時2~3名
◯業務:調剤+OTC業務、事務業務
====================

大学院生のEさんは大学で薬剤師免許を取得後、
平日は学業、土日はアルバイトという生活を続けていました。
しかし、「平日は大学」・「休日はアルバイト」の両立は、
体力的になかなか厳しいものがありました。

「土日はある程度お休みしたい。

かといって、平日は実験次第で終わり時間が読めない」
・・・Eさんはそんなジレンマを抱えていました。

そんな中、求人サイトを探してたときに見つけたのが、
アプロのホームページでした。

Eさんが選んだのは、
20~23時のドラックストア内の調剤求人でした。
しかもこの求人は「単発求人」だったので、
実験がない日や実験が早く終わりそうな日だけを、
自分の都合にあわせて選ぶことができたのです。

そして夜遅い時間の勤務だったため、
勤務地にもこだわっていました。
この薬局は、大学から自宅までの途中駅の
駅前にある店舗だったことも魅力でした。

「ここで勤務ができれば、土日のバイトを減らせるかもしれない」
・・・そう考えたEさんは、
夜だけの単発勤務をしてみることにしたのでした。

~Eさんの初めての単発勤務のご感想~

「自分がどれぐらい勤務できるか分からない」
という状況の中でも
働くことができる点はとても魅力的でした。

希望の勤務地で働くことができるし、
自分の研究の都合に合わせて日を選択できるので、
今の私の生活にとてもマッチしていると思います。

現在は、研究が忙しくない時には週2~3日、
忙しいときにはまったく勤務しないという生活をしていますが、
毎月6~7万円をコンスタントに稼げています。

これって、毎週土曜日にアルバイトをしていた時と、
まったく変わらないお給料なんですよね。
先月、同じ研究室の後輩に、アプロの単発求人を紹介しました。

◆この体験談のポイント

単発で自分の都合を優先して働きながら、
以前の土日のアルバイトと同じくらい稼ぐことができたのには
ポイントがあります。

それは夜20時からの勤務だったということです。

お子さんがいたりご両親の介護が必要だったりして
時間に制約のある主婦の薬剤師さんは
早めに退勤できるシフトに入っていることが多いので
17時以降の時間はシフトが
なかなか埋まりにくいのが現状です。

薬局さん側としては働いてくれる人がいないと営業ができないため、
時給を上げてでも人員を確保しようとします。
このような経緯があって夜の時間の求人は高時給になりやすいのです。

■働ける日にちから求人を検索する

カレンダーの写真

アプロのホームページには、
ご自身の働ける日にちと都道府県を選択するだけで
単発求人の検索をできる機能があります。

「ざっくりどんな求人があるのかを見たい」
「業種や時給の絞り込みをするのが面倒くさい」
「忙しいから手早く求人検索をしたい」という薬剤師さんから
好評をいただいている機能なんです。

気になる求人を見つけたら
そのまま応募することができます。

応募後はアプロのキャリアアドバイザーから
応募確認のお電話をさせていただきます。

■もちろん、無理に勤務をお願いすることはございません

白衣を着た女性と男性の写真

あなたに求人をご紹介したからといって、
求人に問い合わせや応募をしたからといって
絶対に働かなくてはいけない、そんな必要は一切ありません!

勤務が難しい場合は、
断っていただいて全く問題ありません。
あなたのご都合を最優先してください。

ただし、勤務確定後の応募辞退は
基本的に受け付けておりませんので
ご注意ください。