Last Updated on 2022年3月30日
実際に単発勤務を活用することで、
ブランクがなくなったママ薬剤師さんの体験談をお伝えいたします。
彼女は勤務前にどんな不安を抱えており
勤務後はどんな感想をお話してくれたのでしょうか?
===================
<Dさんのプロフィール>
・年齢:39歳
・性別:女性
・ご家族:既婚 子供一人
・お住まい:横浜市
・職歴:調剤経験約8年、ブランク約1年有
===================
<Dさんが勤務した薬局>
◯勤務地:横浜市
◯時給:3,000円
◯雇用形態:派遣
◯勤務時間:9:00~18:00
◯科目:内科
◯業務:調剤業務
===================
Dさんは出産後に今まで働いていた調剤薬局を退社し、約1年3ヶ月、子育てに専念。
もともと正社員で働いていたため、退職してからブランクが空いてしまうことに不安を感じながら育児をされていました。
子供が1歳半になったころ、知人から紹介されて、アプロの「1日だけ働く」という方法を初めて知りました。
でも、Dさんはすぐにはアプロに連絡をとれませんでした。
なぜなら、まだ子育てが落ち着かないし、もし働けるとしても旦那が子供を見てくれる不定期の平日休みか日曜日だけ。
それに毎週は旦那に負担をかけてしまうから、もし働けるとしても月に2~3日くらいが限界。
それだけでも本当に働けるのかな。
ブランクもあるし、全くイメージがわかない・・・。
そんな不安を抱えていました。
数日もんもんとした日々を過ごしていましたが、旦那さんの週に1回ならなんとか子守ができるよ、
という言葉に後押しされて、アプロに問い合わせをしました。
そして、自宅から通勤1時間の薬局にて時給3,000円で働くことになったのです。
「もともと働くことが好きで、子育てだけでは気が滅入ることがありました。
だから月に2日でも外に出られるのは気分的にリフレッシュできて楽しいです。
それに、スキルや知識を鈍らせずに継続的に一定のレベルを保つことができるというメリットがあります。
正直『ほぼ1年ぶりの調剤薬局で、ちゃんと働けるかな?』と不安に思っていました。
でも、アプロさんに相談したら、最初はあまり忙しくなく、枚数が少なめの、簡単な処方箋の科目が多い店舗を紹介してくれたので、徐々に慣れることができました。
本当にこのように家庭との両立がはかれる働き方ができて、うれしいです」
とDさんはおっしゃっています。
Dさんはこのような働き方をし始めて、すでに2数年が経ちました。
今では、月末になると「来月は◯日と◯日が空いています」とご連絡をいただきます。
ちなみに、Dさんのお母様も薬剤師さんで、Dさんはこの1日だけの働き方をおすすめしてくれました。
今では親子そろって+αの働き方をしています。
あなたのご希望の「日時」「場所」などをお聞かせいただければ最新の求人情報をご案内させていただくことも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
↓
単発派遣に関するお問合わせはこちら