Last Updated on 2019年11月22日
ここでは単発勤務を活用して、
スキルアップした薬剤師さんの体験談を
お伝えさせていただきます。
===================
<Yさんのプロフィール>
・年齢:34歳
・性別:男性
・ご家族:既婚
・お住まい:東京都
・職歴:調剤経験10年
===================
<Yさんが勤務した薬局>
◯勤務地:東京都
◯時給:3,100円
◯雇用形態:派遣
◯勤務時間:9:00~18:00
◯科目:総合
◯業務:調剤業務
===================
Yさんは地域密着で5店舗展開している小規模の薬局で、
正社員として勤務していました。
すぐに転職を希望していたわけではありませんが、
いずれ転職をしたいと考えていました。
そんな中、アプロが運営している
無料メルマガ「単発求人プレミアクラブ」にご登録いただきました。
週2回の頻度で単発求人が送られてくるのですが、
はじめは普段の仕事が忙しく、まともに求人を見ていませんでした。
しかし、徐々に仕事が落ち着き単発勤務できる余裕が出てきたときに、
求人をちゃんと見はじめました。
そんなYさんが始めに選んだのは、
大手調剤チェーンの門前薬局でした。
しばらく小規模の薬局で勤務していたため、
大手の調剤チェーンの「最新の設備」「やり方」に興味を持ったのでした。
そして、実際に働いてみると、本当に驚きの連続でした。
最新の設備を置き、IT化が進んだ薬局は非常に効率的で
ミスが少なくなるような仕組みを取り入れていました。
Yさんは率直に「やはり大手の薬局は違うな」と
関心せずにはいられませんでした。
その後もYさんは、
できるだけ中規模~大手の薬局で単発勤務しながら、
各社のやり方を学びました。
そして、そこで学んだことを自分が正社員で働く薬局の
改善に活かしはじめたのでした。
Yさんは「最初は他の薬局を見てみたかったことと、
お小遣い稼ぎのために、軽い気持ちで単発を活用しました。
けど、実際にいろんな薬局の中に入ってみると、
各社の工夫や制度など、細かなことですが、
関心することが多かったです。高時給で働きながら、
勉強できたのはとてもよかったです。
いまは管理薬剤師になったため、単発勤務はできませんが、
もう一度やってみても良いかなぁとも思っています。
最後になりますが、色々な薬局を手軽に見てみることは
単発求人の良さなので、正社員・パートで働いている人にこそ
活用してもらいたいなと思っています」このようにおっしゃっていました。
もう一つだけ体験談をご紹介させてください。
詳しくはコチラをご確認ください
↓↓↓
続き:体験談:子育て中にブランクを作らなくてすみました