2009年度から登録販売者制度がスタートしました。それに伴いドラッグストアチェーンが他社との差別化の一環として、調剤併設タイプのドラッグストア店舗を多く出店するようになりました。
また、新しく出店または調剤併設化する場合は、一般用医薬品の販売エリアと別で許可を申請する店舗が増えています。それに伴い、薬剤師は基本的には調剤専門薬局のように調剤業務に専念をし、第一類薬の販売時や薬剤師に相談したいお客様が来られた時にのみ医薬品販売に対応するという形式が増えてきています。
そのため、従来の併設店舗とは営業時間や休日が異なり、調剤薬局のような働き方が可能となります。今までは「日曜は休みたい」「夜遅くまでは勤務できない」といった理由で一般用医薬品の取り扱い店舗を敬遠されていた方でも挑戦できる環境があります。
医療費の問題などからセルフメディケーションが強く叫ばれている現代で、今までより少しだけ一般用医薬品販売についての業務にも携わってみませんか?
業務拡大のため、パートさん募集!
土曜日は月に1~2回の勤務
*お車通勤可能です(駐車場あり)
薬歴:電子(メルフィン)
■定着率がよく、長く勤めやすい風土があります
■渋谷区近隣にお住まいの方で、パート希望の方を募集中
■ドラッグストア併設の薬局となります
基本時給2,250円+17:00~21:00は50円、
日祝日50円アップします!
大手スーパーの貴重な求人です。
1日6時間/週3日よりOKですが、シフト勤務可能な方(早番のみ希望は不可)
病院門前の調剤併設店舗で正社員を募集しています。
23時まで調剤受付対応あり(夜間手当あり)/在宅を受けています。
監査システム、クリーンベンチ導入済み
■米子市で正社員として勤務できる薬剤師さんを探しております
■現場の薬剤師が働きやすい職場環境作りを目指しています
■産前産後休暇の取得率が高い
女性が多く活躍しており、毎年多くのの社員が産前産後休暇、育児休暇を取得し、職場復帰時は正社員として時短勤務を採用しています。
■中途入社の方もキャリアに合わせた研修が用意されています。
■水曜日の当直勤務に入って頂ける方を募集しています
■駅から近く通勤に便利な薬局
■Wワークの方にオススメです
商業施設内の調剤・OTC販売をお願いいたします。
・調剤薬局経験 3年 以上
・ドラッグストアでのOTC経験必要
調剤併設のドラッグストアのご案内です
・調剤薬局経験 3年 以上
・ドラッグストアでのOTC経験必要
医学部付属病院の処方箋を応需
お車通勤もちろんOK
調剤経験のない方も社内研修いたしますので、一度お問い合わせ下さい
新人研修がとても充実し、在宅医療や学会発表、 病院研修などさまざまな分野にチャレンジできる環境が整っています
産前産後・育休も整っており、復職率100%☆