調剤薬局(常勤) → 調剤薬局(常勤)
転職前の年収 500万円 → 転職後の年収 460万円
転職のきっかけは、在宅業務が多く、夜遅くまでの残業が多い勤務を改善したいと考え転職を決意しました。
また、6年制の薬剤師が卒業してくることもあり転職を決意できました。
友人の紹介で登録しました。
友人より、アプロ・ドットコムのコンサルタントに頼んだところ非常に良い転職ができたと話があり、私も転職支援をお願いしようと思いました。
相談前は私自身転職活動が初めてだったこともあり、不安でいっぱいでした。そんな中、アプロのコンサルタントの方に相談していく上で、希望条件など転職軸をしっかり固めることができました。その結果、非常に満足した転職に繋がりました。
コンサルタントの方が私の希望条件を理解頂き、面接から内定に至るまで親密になって対応頂いたことが最高の転職に繋がったのだと思います。
3社です。決め手となったのは、店舗の雰囲気、年収、通勤・勤務時間、休日等、すべての面でバランスが取れた会社であったことです。
入社当初より店舗の皆様が親切に教えてくれる環境があり、1年経った今でも楽しく勤務できています。
休みたい日や早く帰りたい日も店舗内で協力し合い希望が叶っています。
引き続き長く働きたいです。また、将来的には管理薬剤師になりたいと考えております。
コンサルタントの方には正直に包み隠さず希望条件を伝えることが良い転職につながると思います。コンサルタントを信頼して、是非良い転職を実現してください。
Sさんは、面談をした当初から自分の希望をしっかり持っている方だったので非常にスムーズに面接まで進むことができました。面接においてもSさんの前向きな姿勢と明るい性格から、面接を受けた3社より内定を頂くことが出来ました。面接前に優先順位をしっかりつけていたので、3社のうち1社に選ぶこともスムーズであり、Sさんにとって最適な転職を実現することができました。
今後も引き続きご活躍されることを期待しております。是非頑張ってください。
ここには書ききれない、採用担当者のいわば「ホンネ」を特別レポートにまとめました。
面接の場で採用担当者はどんな点を見ているのか? どんなことを知りたいのか?
今なら無料でダウンロードが可能ですので、面接前に特別レポートを、ぜひご一読ください。