
-
採用ご担当者:西村 公志 様
にお話を聞かせていただきました!!
Q:最初に、企業紹介をお願いいたします。
当社は、1991年に設立し、大阪府堺市・東大阪市を中心に店舗を展開してきました。
「全ては皆様の笑顔のために」を企業のモットーとして掲げ、関わったすべての皆様に喜んでいただけるよう日々業務に取り組んでおります。
また、5S「Safety、Service、Smooth、Satisfaction、Smile」を心がけ、笑顔とともに皆様にサービス提供をさせて頂いています。少しでも多くの方に関わらせて頂くこと、それが一番の「幸せ」であると考えています。
Q:店舗展開の特性についてお聞かせください。
当社は、大阪府堺市・東大阪市を中心に店舗展開をしておりますが、豊中市にも出店しています。また、グループ全体で、松原市、羽曳野市、貝塚市、奈良市の店舗を当社に加えることで、よりよいサービスを提供するためのエリア拡充を進めています。
店舗の特徴としては、総合病院前の店舗から、クリニック前の店舗まで幅広く展開しております。また、全店において在宅に力を入れているのが特徴です。店舗展開を急に進めていくよりも、きっちり確実にサービスを行うという方針のもと、日々業務に取り組んでいます。
その証に、新たな施設へのサービスの始まりは、現在ご利用いただいている施設からのご紹介がほとんどです。
Q:研修制度についてお聞かせください。
店舗単位で、月2回はメーカーの方に来ていただき、店舗で勉強会を開催しています。
また、自主参加ではありますが、薬剤師会などの主催の勉強会にも参加しているメンバーがおります。こちらについては、勉強会も勤務のうちという考え方のもと、参加した時間は残業もしくは、シフトの組み替えにて対応しています。もちろん、勉強会へ参加した場合の費用、交通費など会社負担です。
Q:キャリアパスについてお聞かせください。
一般的な勤務薬剤師を経て、管理薬剤師、エリアマネージャーというキャリアだけではなく、「施設などへの営業をしてみたい」、「学術寄りの仕事をしてみたい」など、各自の希望も聞きながら、キャリア形成をするように心がけています。
もちろん、ずっと現場で調剤薬剤師としてのスキルを磨きたいという方には、そのキャリアを用意しています。
薬局薬剤師だけではないという意味で、様々な仕事にチャレンジしてもらえる環境を用意しています。
Q:面接で重視するポイントについてお聞かせください。
一番重視するのは、その方の「人柄」です。
具体的には、コミュニケーション能力、協調性、当社のカラーに合うか、チームとしての働き方ができるかなど、薬局内での仕事は一人では出来ないことを理解していただいているかどうか、協力して業務に取り組んでいけるかを判断しています。
経験や知識ももちろん大切ですが、この部分については入社後でも身に着けていただくことは可能ですし、未経験者の採用も積極的に取り組んでいます。異業種での経験から来る改善ポイントなどは、今までの当社にはなかった新しい視点ですので大切にしたいと考えています。
誰のために働いているかを常に意識しながら仕事に取り組める方、自分が対応する方からどう見られているかを意識できる方は、ぜひ当社にお力をお貸しいただきたいと思っています。
スタッフボイス
田中社長、採用担当の西村様もお二人とも薬剤師でいらっしゃるため、実際の薬局現場の状況などへのご理解もあり、社員が働きやすい職場作り・社員が成長するためには何か必要かを、常に考えておられる会社です。
また、調剤薬剤師としてキャリア以外にも、自分で手を挙げれば取り入れてもらえる環境も整備されていますので、様々なことにチャレンジしていきたい方には最適の会社です。
こちらもご覧ください
ここには書ききれない、採用担当者のいわば「ホンネ」を特別レポートにまとめました。
面接の場で採用担当者はどんな点を見ているのか? どんなことを知りたいのか?
今なら無料でダウンロードが可能ですので、面接前に特別レポートも、ぜひご一読ください。
電話でのご相談はこちらから